fc2ブログ

インドネシア YOGYAKARTA旅15

昨夜の酒も奇跡的に残ってなく、二日酔いもしなかった。

さすがナチュラルリカー(笑)


深酒のおかげか、グッスリ眠れた。



メインルームにはAnomとHERIがダラダラしていた。


雨も降ってるしダラダラしながらテレビ見たりラジオ聞いたりして、とりあえず何も予定はない。



そして今日もGrahaが遊びに来てくれた。


昼からマリオボロに行く事になった。


AnomがコーヒーをいれてくれHERIがインスタントMie Gorengを作ってくれた。

至れり尽くせりでありがたい。









水を浴び昨夜のストレス大爆発の反省を猛烈にして笛を吹いた(笑)




雨が止みかけた昼下がりにチームC.N.S.Eは車に乗り込み大渋滞の中マリオボロへ向かった。


車内では、危ない運転をするバイクや車を見かけるたびに、ROCK 'N' ROLLと今日も吠えていた。

マナーの悪いドライバーに対しては、フッカムダ!と吠えるののも追加されていた(笑)



年末なのでそれはそれは物凄い人の数です。







マリオボロでお土産屋を練り歩きお土産をゲットできず..........


欲しい物がないのだ。


無理して買うこともないのでジャランジャランして、ちょっとシャレオツな百貨店に入った。


スニーカーを見たり、カメラ屋をみたり、スポーツ用品店に入ったり、とにかく色々な店に入りジャランジャランした。


陽も暮れてきたので、3人で御飯を食べる事に。


入店したのは、C.F.Cだ。

ケンタッキーフライドチキンの偽物のような店。


入店して、パスタゴレンがあったのでパスタゴレンを注文しようと並んでいた。


先に並んでいたちょっとお金持ち風のローカル紳士家族もパスタゴレンを注文していた。


並んで待っているときに、ローカル紳士から話しかけられた。


簡単な英語だったので理解できた。


やはり、私がナニ人かわからなかったようだ。


I'm Japaneseと答えるとビックリしていた(笑)


なんせ、待ち時間が長かったので話がはずんだ。


その間、GrahaとHERIはテーブルをキープしていた。


紳士はJOGJAに1人できたのか?と聞いてきたので、YESと答えた。


一緒に食べようと言われたが、GrahaとHERIを指差しココには彼らと一緒に来たと答えた。


1人で行動していたら、一緒に食事していたと思う(笑)



百貨店の店内






私の注文する順番がきたので、パスタゴレンのセットを3つ注文したら、ちょうど売り切れたみたい。

しかたなく、ナシゴレンとフライドチキンを3つと、コーラーを3つ注文した。



暫く待ったら出来上がりテーブルに運び、食べた。



!!!!?



マズい。



HERIもGrahaも凄い表情をしていた(笑)

フライドチキンも油ギトギトでマズい。

HERIにかんしては、オエーッと露骨に凄いリアクションをしている(笑)


Grahaも中々スプーンがすすまない(笑)


無理に食べなくていいよ、残しなよと私は伝えた。


私は勿論全部たいらげた(笑)


ジョグジャに来て一番マズい食べ物だった(笑)


いかに毎日皆が安くて美味しい食堂や屋台に連れて行ってくれていたのか、この時わかりました。



本当に感謝です。



C.F.Cを出て、マズかったなーってディスりながら今夜のビールを買いにサークルKへ。



この夜が私のジョグジャでの最後の夜だ。


パーッとイキたいところだ(笑)





HERI邸に帰ると、既に玄関前に何人か待っていた(^^)



皆、次々と集まって来てくれ珍しくDianとNANAも来てくれた。



DianがボーカルのバンドApollo10SKIN HEAD REGGAEなのかSKAなのか私はよくわからないが、格好いいバンドだ。


個人的にこの曲が好きJOGJA RUDE BOY JOGJA SKIN HEAD JOGJA RUDE BOY & SKIN HEAD CREW



思わずSing Alongしたくなる(^^)





皆と乾杯しDianが持って来てくれたマンゴーを頂き、宴を楽しんだ。



1番たくさんKANPAIしたAgung
何故かDEVILOCK HAIRSTYLE






何かと心配してくれたりPersonal ComputerのプロフェッショナルのWawanのおかげでInternetの環境が出来ました。どうもありがとう。







本当にアッというまのジョグジャ滞在だったな。と、皆との思い出に浸りながら胸と頭に友達の事を深く刻みながらビールを飲んだ。



彼等と私の関係はこれから先も続いて行くと感じた滞在になり、満足できる関係が築けた。



NackさんがGERAP GURITAを日本に伝え、縁があり凩KOGARASHIと同じLabelのRUDE RUNNER RECORDSからCDをリリースし、私は発売日に購入し、かなり聞き込んでいました(笑)



そしてTwitterにuploadした凩KOGARASHIのライブ映像を見たAnomから「 this song from a next new album desu ka?」のReplyから私とAnomの関係のはじまりでした。



Anomが日本で働いていたことがあり、日本語が多少出来ることは、風の便りで知っていたが日本語が混じった英語のReplyに私はキュンキュンしたのを今でも覚えている(笑)



夜も更け、1人、また1人と帰る友達と熱い握手をし、1人ずつまた必ず会う約束をした。




GERAP GURITAは明日もRECだ。





※記事をシェア等していただけると、とても嬉しいです。

I am glad if you are able to spread the article.
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

はつよろです♪

なんだかファンになっちゃいました(^∀^)

わたしですね…このところついてなくて(汗)
すべり台を滑っても滑ってもゴールが無い感じなんて言えば少しは伝わりますか?
ものすごい急降下中なんです。。

そんなこんなで色んなブログ読み漁ってたらここで足が止まりましたヾ(´▽`*;)不思議と心惹かれたんです。
凩kogarashiさんも色んな時間を過ごされてるんですよね。きっと。。

急なお願いで戸惑わせてしまうかもしれませんが
話し込んでみたいというか話しを聞いてもらえたらって気持ちを持たずにはいられなかったんですヽ(*´∀`)ノ

連絡してくれたら有難いです。
もしも迷惑であればコメントごと私のこと消してください。
プロフィール

凩kogarashi

Author:凩kogarashi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR