ディスります

今週末ですね~上前津はZIONにてです。
個人的には懐かしい方々と対バンしますな~
DUCK&THE BILLY'Sさんは結成20周年だそうです
僕が初めて見たのが15年前・・
当時からパンツ一丁でギター弾いてましたね(笑)
楽しい夜になりそうですな~
凩は新曲出していきます
新曲・・やれるのか、オイ
迷わず来いよ 来ればわかるさ♪
2012/12/1(SAT) @CLUB ZION 「ALWAYS THIS vol.4 」 18:00 OPEN / 18:30 START TICKET / ADV¥2,000(D別\500) : DAY¥2,500(D別¥500) ※学生証掲示で500円オフ
【BAND】凩-kogarashi- / SOUL OF LIBERTY /DUCK&THE BILLYS / MOTEL No.605 / 性癖バクロン/Blues Beat Brothers(O.A) 【DJ】I.D.O(JIMMY'S☆DREAM) / Baw(Pocket Rocket Rockerz) /【DANCER】MOTOKO 【FOOD】南国キッチン Pukapuka
BEER!BEER!!BEER!!!
昨夜は、ガブガブ呑みました。
イベントタイトルどうりガブガブ呑みました。
「BEER!BEER!!BEER!!! 」
old No.5 / イデシンサイコキネシス / 中條鷹哉 / deepsleep / ズブヌレ劇 場 / mymymy / J×F×C
DJ : BASSAN
OPEN/START 18:00/18:30 ADV \2000 DOOR \2500
KOTOBUKI BAR presents!!! この日はなんと!酒類オール半額!!
いつもお世話になってます安城夢希望RADIO CLUBでガブガブ呑みました。
車で毛布にくるまって・・・・・
ダジャレではありません。
RCサクセションの名曲、スローバラードの如く、車で毛布にくるまって昼前まで寝て起きたら頭痛が大変なことに。。。
アルコール類が半額のイベントだったので、コロナビールを呑んでは「ブォ~~~♪」と瓶の口に息を吹き掛け・・・・・
コレやりだしたときって相当酔ってます。
ズブヌレ劇場のトオル先輩が昨夜はとても優しかったですw

トオル先輩も「ブォ~~♪」
そしてセッション♪

打ち上げの途中でお腹が減って、トオル先輩とテッペー後輩とラーメンを食べ、トオル先輩に御馳走になりました♪
トオル先輩ありがとうございました、御馳走様でした(^^)
ビンさんも遊びに来てくれて照れましたw
20代の頃、ビンさんをフロアーから観たことはあっても、ステージからビンさんを観ることが・・・・
って、どんなけ好きなんだてw
そして、音楽をとおしての人の繋がりってあらためて凄いなぁって感じた1日でもありました。
さぁさぁ、来週土曜日は、上前津のZIONで凩ライブです。
NEXT LIVE
2012/12/1(SAT) @CLUB ZION 「ALWAYS THIS vol.4 」 18:00 OPEN / 18:30 START TICKET / ADV¥2,000(D別\500) : DAY¥2,500(D別¥500) ※学生証掲示で500円オフ
【BAND】凩-kogarashi- / SOUL OF LIBERTY /DUCK&THE BILLYS / MOTEL No.605 / 性癖バクロン/Blues Beat Brothers(O.A) 【DJ】I.D.O(JIMMY'S☆DREAM) / Baw(Pocket Rocket Rockerz) /【DANCER】MOTOKO 【FOOD】南国キッチン Pukapuka
またまた面白そうなイベントに誘っていただきました。
この日は、まっさらな新曲奏でるもんで、気合い入っとります♪
ティケット予約は、お早めに(^^)
イベントタイトルどうりガブガブ呑みました。
「BEER!BEER!!BEER!!! 」
old No.5 / イデシンサイコキネシス / 中條鷹哉 / deepsleep / ズブヌレ劇 場 / mymymy / J×F×C
DJ : BASSAN
OPEN/START 18:00/18:30 ADV \2000 DOOR \2500
KOTOBUKI BAR presents!!! この日はなんと!酒類オール半額!!
いつもお世話になってます安城夢希望RADIO CLUBでガブガブ呑みました。
車で毛布にくるまって・・・・・
ダジャレではありません。
RCサクセションの名曲、スローバラードの如く、車で毛布にくるまって昼前まで寝て起きたら頭痛が大変なことに。。。
アルコール類が半額のイベントだったので、コロナビールを呑んでは「ブォ~~~♪」と瓶の口に息を吹き掛け・・・・・
コレやりだしたときって相当酔ってます。
ズブヌレ劇場のトオル先輩が昨夜はとても優しかったですw

トオル先輩も「ブォ~~♪」
そしてセッション♪

打ち上げの途中でお腹が減って、トオル先輩とテッペー後輩とラーメンを食べ、トオル先輩に御馳走になりました♪
トオル先輩ありがとうございました、御馳走様でした(^^)
ビンさんも遊びに来てくれて照れましたw
20代の頃、ビンさんをフロアーから観たことはあっても、ステージからビンさんを観ることが・・・・
って、どんなけ好きなんだてw
そして、音楽をとおしての人の繋がりってあらためて凄いなぁって感じた1日でもありました。
さぁさぁ、来週土曜日は、上前津のZIONで凩ライブです。
NEXT LIVE
2012/12/1(SAT) @CLUB ZION 「ALWAYS THIS vol.4 」 18:00 OPEN / 18:30 START TICKET / ADV¥2,000(D別\500) : DAY¥2,500(D別¥500) ※学生証掲示で500円オフ
【BAND】凩-kogarashi- / SOUL OF LIBERTY /DUCK&THE BILLYS / MOTEL No.605 / 性癖バクロン/Blues Beat Brothers(O.A) 【DJ】I.D.O(JIMMY'S☆DREAM) / Baw(Pocket Rocket Rockerz) /【DANCER】MOTOKO 【FOOD】南国キッチン Pukapuka
またまた面白そうなイベントに誘っていただきました。
この日は、まっさらな新曲奏でるもんで、気合い入っとります♪
ティケット予約は、お早めに(^^)

YOKOHAMA四十才まえ
バーべ輪
今日は何にも予定がなくなってしまって、そのわりには朝早くに目が覚めて布団の中でウダウダしてたわけなのですが、お友達からスケジュール確認の連絡をやり取りしてるうちに、昼過ぎになり軽く七輪でもやる?なんて話になり、お友だちの家の近所の公園でコンロを囲みました(^^)
公園には、先客のグループが何組か居ました。
食材等を運んでいたら、大所帯のグループにお友だちの一人が招かれて乾杯してたw
僕らまだまだ搬入も終わってない状況でしたが、何故か僕らも乾杯してたw
ベトナムからやって来たそのグループとは、日本語も超カタコト、僕らも超カタコトの英語で理解しようとしましたが、結局言葉が通じなくても関係ない程、お互いの気持ちが通じあった時間でした。
どっちが上とか下とかそんなのまったくもって関係なくて、同じ時間を皆で楽しみました。
「謙虚」「シャイ」&「ラフ」
彼らも僕らも終始こんな感じでした。
飲み物や食材を頂いたり、バーナーを貸してもらったお礼?に唄を聞かせてほしいみたいな事を言われたので僕らで良かったらと、お礼の一曲を♪
持ち込んだアコースティックギターとジャンベとTin Whistleでセッションしてたら皆笑顔で僕らの周りを囲んで良い雰囲気でした(^^)
そしてしばし、撮影タイムw
ギターとジャンベを貸してほしいみたいな感じだったので、一枚撮ってみた(^^)

彼らの中でも日本語がわりとイケる感じの好青年の一人がこんなことを言ってきた。
「ワタシタチ、ニホンノブンカ、アマリワカリマセン、ナニカシツレイガアッタラ、スミマセン」
この言葉を聞いて僕らは、「ノープロブレム」問題ないよ、最高に楽しいよ♪
「ノープロブレム」を噛んじゃってたから多分言葉は通じてなかったと思うw
きっとベトナムだと彼らはエリートだよねぇ~、人間性が素敵だよねぇなんて話してた。
スケベな話もやっぱり好きでしたw
下ネタは万国共通でスベリ知らずですね\(^o^)/
結局お互い名前も知らないままサヨナラしちゃったけど、また「縁」があれば♪
そんな素敵な日曜日でした(^^)
公園には、先客のグループが何組か居ました。
食材等を運んでいたら、大所帯のグループにお友だちの一人が招かれて乾杯してたw
僕らまだまだ搬入も終わってない状況でしたが、何故か僕らも乾杯してたw
ベトナムからやって来たそのグループとは、日本語も超カタコト、僕らも超カタコトの英語で理解しようとしましたが、結局言葉が通じなくても関係ない程、お互いの気持ちが通じあった時間でした。
どっちが上とか下とかそんなのまったくもって関係なくて、同じ時間を皆で楽しみました。
「謙虚」「シャイ」&「ラフ」
彼らも僕らも終始こんな感じでした。
飲み物や食材を頂いたり、バーナーを貸してもらったお礼?に唄を聞かせてほしいみたいな事を言われたので僕らで良かったらと、お礼の一曲を♪
持ち込んだアコースティックギターとジャンベとTin Whistleでセッションしてたら皆笑顔で僕らの周りを囲んで良い雰囲気でした(^^)
そしてしばし、撮影タイムw
ギターとジャンベを貸してほしいみたいな感じだったので、一枚撮ってみた(^^)

彼らの中でも日本語がわりとイケる感じの好青年の一人がこんなことを言ってきた。
「ワタシタチ、ニホンノブンカ、アマリワカリマセン、ナニカシツレイガアッタラ、スミマセン」
この言葉を聞いて僕らは、「ノープロブレム」問題ないよ、最高に楽しいよ♪
「ノープロブレム」を噛んじゃってたから多分言葉は通じてなかったと思うw
きっとベトナムだと彼らはエリートだよねぇ~、人間性が素敵だよねぇなんて話してた。
スケベな話もやっぱり好きでしたw
下ネタは万国共通でスベリ知らずですね\(^o^)/
結局お互い名前も知らないままサヨナラしちゃったけど、また「縁」があれば♪
そんな素敵な日曜日でした(^^)
遅れを取り戻せ
6周年ファイナル
今週もやります

PUNK AROUND THE WORLD -v ol. 25
2012. 11.18(SUN)@club KNOT
OPEN18:00 START18:30
ADV¥2,500(+1d) DOOR¥3,000(+1d)
BAND
SNAIL RAMP
ロマンチスト
ラディカルズ
DR.SOUL
Pコード 183ー409
Lコード 45056
TOTAL INFO
EASTSIDEROCKERZ
0533-55-6102
club.KNOT
愛知県豊橋市駅前大通1丁目7ー 1 0532-57-3655
今回はDJナシですがもちろん自分もスタッフで参加しやす
お好きな方は是非♪♪
横浜と先日のパンアラの話はまたゆっくり書きたいと思います
そして金曜日はレコーディング~バッチリでっきるかな(^^;)
では今週も楽しんで働きましょう☆☆

PUNK AROUND THE WORLD -v ol. 25
2012. 11.18(SUN)@club KNOT
OPEN18:00 START18:30
ADV¥2,500(+1d) DOOR¥3,000(+1d)
BAND
SNAIL RAMP
ロマンチスト
ラディカルズ
DR.SOUL
Pコード 183ー409
Lコード 45056
TOTAL INFO
EASTSIDEROCKERZ
0533-55-6102
club.KNOT
愛知県豊橋市駅前大通1丁目7ー 1 0532-57-3655
今回はDJナシですがもちろん自分もスタッフで参加しやす
お好きな方は是非♪♪
横浜と先日のパンアラの話はまたゆっくり書きたいと思います
そして金曜日はレコーディング~バッチリでっきるかな(^^;)
では今週も楽しんで働きましょう☆☆
ROCK THIS YOKOHAMA TOWN VOL. 7
先のブログにバッチさんが大筋を書き記してくれたので、僕視線を♪
今回、初横浜で初めてのハコで、いつもに増して音響機材に神経質になってしまい、かなり前からどんな卓(ミキサー)なのか、回線は幾つあるのかと、問い合わせていただき御面倒をおかけしました。
過去に、全部の回線で6回線で野外ライブをやり、悲惨極まりないトラウマが僕をそうさせてしまいます。これからも多分そうです。面倒くさくてすみません。
主催の方ありがとうございました\(^o^)/
さて、リハーサルも無理言って変わっていただいたお陰で、やらしてもらうことができました。
リハーサル後、横浜中華街で食事ですがリサーチ不足でどこのお店に入っていいかわかりまへん。。。
頭の中はラーメン二郎しかありませんでしたので。。。
スゲー高級そうなとこから馴染みある値段設定のとこまで様々でしたw
馴染みある値段設定のお店に入り各々定食を♪
一応クルクル廻るテーブル席でした(^^)
腹8分目とはいかず、肉まん豚まんを買い食いし満足して会場に戻ります。
港が会場のすぐ裏にあり綺麗な夜景だったのでパチリ♪

本番前も本番後も度々この景色を観に来ました♪
非常に落ち着く景色なのでした。
共演したバンドも全バンド観まして、お客さんも盛り上がってました♪
ヤジもオモロカッターw
なかでも印象に残ったヤジ、
「もっとパンチくれーOh,イェー」
色んなヤジが飛び交う中、
「今日オレ自転車で来たーOh,イェー」
サイコーです\(^o^)/
最高と言えば・・・・・
多くを語るのは辞めておきます。春頃になるのか、もうちょっと暖かくなる頃かまだわかりませんが、お楽しみを♪
また関東でライブやりたいなって思ったステキな夜でした\(^o^)/
かかわってくださった皆様ありがとうございました♪♪♪
NEXT LIVE
2012/12/1(SAT) @CLUB ZION
「ALWAYS THIS vol.4 」
18:00 OPEN / 18:30 START
TICKET / ADV\2,000(D別\500) : DAY\2,500(D別\500)
※学生証掲示で500円オフ
【BAND】凩-kogarashi- / SOUL OF LIBERTY / DUCK&THE BILLYS / MOTEL No.605 / 性癖バクロン / Blues Beat Brothers(O.A)
【DJ】I.D.O(JIMMY'S☆DREAM) / Baw(Pocket Rocket Rockerz) /
【DANCER】MOTOKO
【FOOD】南国キッチン Pukapuka
今回、初横浜で初めてのハコで、いつもに増して音響機材に神経質になってしまい、かなり前からどんな卓(ミキサー)なのか、回線は幾つあるのかと、問い合わせていただき御面倒をおかけしました。
過去に、全部の回線で6回線で野外ライブをやり、悲惨極まりないトラウマが僕をそうさせてしまいます。これからも多分そうです。面倒くさくてすみません。
主催の方ありがとうございました\(^o^)/
さて、リハーサルも無理言って変わっていただいたお陰で、やらしてもらうことができました。
リハーサル後、横浜中華街で食事ですがリサーチ不足でどこのお店に入っていいかわかりまへん。。。
頭の中はラーメン二郎しかありませんでしたので。。。
スゲー高級そうなとこから馴染みある値段設定のとこまで様々でしたw
馴染みある値段設定のお店に入り各々定食を♪
一応クルクル廻るテーブル席でした(^^)
腹8分目とはいかず、肉まん豚まんを買い食いし満足して会場に戻ります。
港が会場のすぐ裏にあり綺麗な夜景だったのでパチリ♪

本番前も本番後も度々この景色を観に来ました♪
非常に落ち着く景色なのでした。
共演したバンドも全バンド観まして、お客さんも盛り上がってました♪
ヤジもオモロカッターw
なかでも印象に残ったヤジ、
「もっとパンチくれーOh,イェー」
色んなヤジが飛び交う中、
「今日オレ自転車で来たーOh,イェー」
サイコーです\(^o^)/
最高と言えば・・・・・
多くを語るのは辞めておきます。春頃になるのか、もうちょっと暖かくなる頃かまだわかりませんが、お楽しみを♪
また関東でライブやりたいなって思ったステキな夜でした\(^o^)/
かかわってくださった皆様ありがとうございました♪♪♪
NEXT LIVE
2012/12/1(SAT) @CLUB ZION
「ALWAYS THIS vol.4 」
18:00 OPEN / 18:30 START
TICKET / ADV\2,000(D別\500) : DAY\2,500(D別\500)
※学生証掲示で500円オフ
【BAND】凩-kogarashi- / SOUL OF LIBERTY / DUCK&THE BILLYS / MOTEL No.605 / 性癖バクロン / Blues Beat Brothers(O.A)
【DJ】I.D.O(JIMMY'S☆DREAM) / Baw(Pocket Rocket Rockerz) /
【DANCER】MOTOKO
【FOOD】南国キッチン Pukapuka

くやしいですっ!
横浜行ってきました〜。
お客さんも入って、凩は完全なアウェイな環境の中盛り上がっていただきありがとうございました!!!
超ハイテンションなサイコビリーバンド鮪の兄さん達とも仲良くなれて楽しいたびだったな〜。
でもね、今回の横浜ツアー真の目的は「ラーメン二郎 関内店 制覇」だったんです!

夜8時からリハなのに万全な体制を取り昼に出発。
行く途中の車内ではチケットの買い方を予習し、コールの仕方も勉強し
トシキが画像を検索して
あれがいいだこれがいいだとキャッキャウフフして超ワクワク。
LYOH君なんてジローの前の肩ならしでハンバーグカレー食ってそのあとおやつにパンと唐揚げ食ってましたからね〜(ゴイスー 笑)
で新東名を脱出し静岡を脱出した時点で大渋滞!
みるみるうちに時間のロス(泣)
渋滞はずっと続いてリハ前に寄るのは不可能に・・・。
そして追い討ちをかけるようにチーム木村が遅刻。
リハの順番を入れ替えてもらいなんとかリハはすませたのですが〜。
リハ終わったの9時半。
そして二郎断念(大泣)
中華街でヤケ食いです(泣)
ヤケ食い後、他のメンバーは豚まんを食ってました。
LYOHくんは豚まん後に小さかったという理由で大きい店を探してもう1個食ってました(さすがです)
今のところ三度挑戦して一回しか食べれてないっす〜。
ことごとく二郎に運のない凩ラーメン部です(泣)

食いて〜な〜〜〜〜
お客さんも入って、凩は完全なアウェイな環境の中盛り上がっていただきありがとうございました!!!
超ハイテンションなサイコビリーバンド鮪の兄さん達とも仲良くなれて楽しいたびだったな〜。
でもね、今回の横浜ツアー真の目的は「ラーメン二郎 関内店 制覇」だったんです!

夜8時からリハなのに万全な体制を取り昼に出発。
行く途中の車内ではチケットの買い方を予習し、コールの仕方も勉強し
トシキが画像を検索して
あれがいいだこれがいいだとキャッキャウフフして超ワクワク。
LYOH君なんてジローの前の肩ならしでハンバーグカレー食ってそのあとおやつにパンと唐揚げ食ってましたからね〜(ゴイスー 笑)
で新東名を脱出し静岡を脱出した時点で大渋滞!
みるみるうちに時間のロス(泣)
渋滞はずっと続いてリハ前に寄るのは不可能に・・・。
そして追い討ちをかけるようにチーム木村が遅刻。
リハの順番を入れ替えてもらいなんとかリハはすませたのですが〜。
リハ終わったの9時半。
そして二郎断念(大泣)
中華街でヤケ食いです(泣)
ヤケ食い後、他のメンバーは豚まんを食ってました。
LYOHくんは豚まん後に小さかったという理由で大きい店を探してもう1個食ってました(さすがです)
今のところ三度挑戦して一回しか食べれてないっす〜。
ことごとく二郎に運のない凩ラーメン部です(泣)

食いて〜な〜〜〜〜